CMでよく聞きますよね? 知覚過敏 -1-

◎虫歯ではないのにしみるのが知覚過敏
 
 
 かき氷を食べたら歯がキーンと痛くなった、冷たい水がしみた、という経験をした人はいませんか? 虫歯ではないのに、冷たい、あるいは温かい飲食物をとったり、歯磨きをした時に歯がしみる症状を、知覚過敏といいます。
 
 
 歯の表面は、エナメル質が覆っており、その下に象牙質があります。表面のエナメル質が何らかの形で削れ、内側の象牙質が露出すると、外からの刺激が神経に伝わりやすくなり、しみたり、痛みを生じたりするのです。
 
 
 また、歯の根元、歯茎と接している部分はエナメル質が薄いため、そこに知覚過敏が起きることもあります。歯周病で歯茎が退縮し、象牙質が露出して知覚過敏となる場合もあります。
 
 
 象牙質が露出しても必ず知覚過敏が起きるわけではありませんが、そこに歯ブラシで強い刺激が加わったり、歯ぎしりなどで歯根が割れたりして、知覚過敏が起きることもあります。
 
 
prev
next